前から勉強したいなぁと思っているものの一つ。
学生の頃、少しだけはやったけど、それでもさわり程度。もう忘れた(笑)
点字や手話、そんでもって心理学の授業が好きだった。
もっと真面目にやればよかったなぁ。
バイトや遊び、ダンスに明け暮れていて、学校の勉強とか最低限しかやらなかった記憶しかない。
あの頃に戻れたら、専門的な事を勉強するために、学校選びから変えていただろうなぁ。
戻れるなら高校3年生に戻りたい

そうは言っても、私が今まで歩んできた道も そんなに悪くはない…と思う。
友達には恵まれていたし、色んな恋も出来たし、学校も大好きだった。でも、あと一歩の努力がかけていたんだよなぁ。
もっと真面目に取り組む姿勢があったら、もう少し賢くなっていただろうに(笑)
時々教育テレビの手話を見て、子供と一緒に真似しあったり、今また手話が勉強したくなってきた。
でも、近くでなかなか見つけれなくて、ネットサーフィンしてたら宮城の手話関係HPにもたどり着いた。
今、安否確認をしているところだとブログにコメントされていたけど、関係者の方々は見つかっただろうか。
見るからに人が良さそうな代表者の方。
皆様無事でありますように。。
手話の検索で、宮城にたどり着くとは思いませんでしたが、色んなところでつながってるんだなぁ。と神妙な気持ちになった。
当たり前な事なんですが。。
本屋さんに行って、関係資料を探しにいってこよう。
本日行った心得。
募金。
節電を心がけて家では厚着。
ホームベーカリーとコーヒーメーカー、炊飯器のコンセントはいつも切っているけど、レンジはつけっぱなしのままだったので、レンジも使わないときはコンセント抜くようにした。
ドライヤーは1分。もちろんコンセント抜く。
エアコンは朝と夜の寒いときだけ。22度設定(今日は計3時間くらい)
当たり前の事しかまだ出来ていない状態ですが、少しづつ私なりに節電に心がけたいと思います。
スポンサーサイト